2011/05/31

トイレのDIY 便器の交換、取り外し、取り付け

トイレのDIY 便器の交換、取り外し、取り付け といった言葉で、このサイトを見つけて、訪問してくれる人が、ここ数日、非常に多い。

そうか・・困っている人、あるいは計画する人、多いのか・・。

このブログは、DIYで、便器を交換した・・という事実と写真はあるけど、具体的な方法まで、詳細に解説はしてない。

申し訳ないので、少し書いておくが、取り外しは、水をとめて、タンクをカラにして、ボルトを緩めれば、外せた。
とりつけも、汚水のパイプの勾配を変更させないようにだけ気をつけて、固定した。
それだけ・・である。
なんか、特別な工具とか・・まあ、あれば、便利なものもあるんだろうけど、特殊なものは使ってない。

重いから、普通の力の女性一人じゃ、きついかなぁ。屈強めな人なら、女性でも大丈夫だろうけど。

2011/05/30

別荘の敷地南東 駐車場の角 古材の柱

別荘の敷地南東 駐車場の角 古材の柱
別荘の敷地の南東の端、駐車場の角に古材の柱を立てた。境界の目印でもあるし、駐車場の目安でもあるし。場合によっては、駐車場にチェーンでも取り付けるときに、使うかもしれない。

2011/05/29

那須 別荘 波板の撤去

那須 別荘 波板の撤去
那須 別荘のベランダの下の基礎の鉄骨は、老朽化して波板があった。見苦しいので撤去した。さびどめのペンキを塗りなおしてから、何か考えるか、薪でも積み上げておくか、アイビーなど蔓の植物を這わすか。まあ、まだ先の話だな。

2011/05/28

道路側のガーデニング準備


別荘の道路側のスペースの落ち葉を、ざっと取り除く。石を運んできて、歩くところと何かを植える場所とを区分けする。球体のテラコッタもとりあず、置いてみる。ガーデニングの準備を進める。
草花は、家内が選んで入れてくれるだろう。

2011/05/26

別荘のストーブ

別荘のストーブ
那須の別荘のストーブだ。非常に珍しい形状で、他では見たことがない。4月だったが寒くて、薪を入れた。ついでに、冷凍庫に残っていた餅もあぶる。

2011/05/25

ガーデニング フラワーポット

ガーデニング フラワーポット
ガーデニングの、なんと言うのだろ、これ。フラワーポット?
素焼きで、丸くて、割れたように作ってある。とりあえず、中に土だけ入れ、庭に置いて見る。中身は、そのうち家内が入れてくれるに違いない。
場所は、まだ動くだろう。

2011/05/24

別荘の駐車場

別荘の駐車場
雑草と竹?笹?に埋もれた駐車場を、掘り返した。一度入れてみたが、長年の落ち葉は土に変わり、ひどい傾斜になっている。危うく、鼻のこすりそうだった。

だめ、これじゃ・・。まだまだ、土をどかして、平らにしないと、駐車場として使えない・・。
DIYの庭つくりの一環ではあるが、この土砂の移動は、ガーデニングとは言えない。土木作業だな。

2011/05/23

那須 日帰り温泉 中藤屋

那須 日帰り温泉 中藤屋
那須の別荘の被害のひとつが、ボイラーの配管だ。お湯がでない。水は大丈夫だが、風呂に入れないw
別に、かまわないのだが、さすがに、一日庭仕事、DIYなどやっていると、ドロまみれで、汗だくだ。被災された方には、申し訳ないが、寂れている那須で、観光施設を少し使うことも大事だろうと、那須 湯元で、日帰り温泉を探した。

中藤屋。

まったく観光客のいない那須の湯元。やってるかやってないか、よくわからん風情だったが、入れてもらえた。500円だったかな。

お風呂、温泉は、まあ・・普通w。
ただ、ロッカーの類はなく、財布が少々心配であった。

2011/05/22

DIYで棚を

DIY 棚
DIYで棚を・・・というと、何か立派そうだが、ごらんの通り、何のこっちゃだ。

ゴミに埋もれた材料をかきあつめ、とりあえず、釘と針金で。別荘は鉄骨で基礎が組まれているので、その下に、屋外、ガーデニング、土木、BBQ用の道具などを整理するのに、何か欲しかったのだ。

まぁ・・用は成しているが、見栄えは非常によろしくない。

2011/05/21

那須のドライブ帰路 羽生 PA カレーパン

東北自動車道のドライブで、帰路、羽生PA 上りを使うことが多い。蓮田SAは、混雑していることが多いし、佐野SAだと、なんか、中途半端。

比較的、羽生PA 上り には、好印象をもっているほうだ。今回、一人で、犬2匹も同行。
建物の中には入れないので、外のスナックコーナーで、何か、おなかに入れたいな・・と。

で、買い求めたのは、カレーパンだ。

まあ、揚げたて風で、熱々なのは、いい。だが、衣のパンが厚くて、揚げた時の油をよく保っていて、重いのだ。お、すごい、カレー詰まっているのかな?
・・いや、周りのパンが油を吸って重いのだ。

なんというか、食べ応えはかなりある。若い男性なら、これは、まぁ、満足感となるのかもしれない。勧めてもいいかもしれない。が、オレはモトモト、油の強いのは若いときからそれほど好きじゃなくて、しかもオジサンになってさらに。これはもう気持ち悪い・・になったw

いやぁ・・大好物のカレーパンを食べ残したのは、 羽生PA 上り カレーパンが、人生で初だな。

残りの自動車の運転、なんか気持ち悪くて・・w
蓮田に入って、ウーロン茶探したけどなくて・・w
ほうじ茶買いました。

2011/05/18

那須 麺亭 コバのラーメン(一口食べた)

那須 麺亭 コバのラーメン。<br />

那須 麺亭 コバのラーメン。
腹、減っていたし、一口食べてから、あわてて撮影である。

内装の一部を手がけたのは、那須の、じざい さん。古民具を使った木工などをやっている。

2011/05/17

那須 麺亭 コバ

那須 麺亭 コバ
昼食に、麺亭コバに行った。
普通のラーメンである。何かのインパクトがあるわけじゃない。魚系のスープで、当たり前のホッとするラーメンである。日帰りや1泊程度のの観光客には勧めない。たぶん、もっと那須の観光地らしいグルメ所はある。せっかくだから、そっちのほうがいいだろう。
しかし、地元の人や、あるいは別荘での長期に滞在しているとき、当たり前のモノが食べたい・・なんて時には、きっといい。
パンのリネアを知っているなら、それよりもサファリパーク側、山側だ。

2011/05/16

壷 傘を立てるか花を入れるか

壷 傘 花
玄関の外に、もともと物件の室内にあった壷を置く。傘を立てるか花を入れるか。

この中古 別荘を立てたご主人は、金属を扱う会社の方だったようだ。物件にあちこちに、普通、よそでは見かけない細工物、構造物がある。また、奥さんなのだろうか、お茶、茶道の心得のある方も関わっていたようだ。この壷もそうだが、茶釜にしていたとおぼしきモノもある。

今回、この中古物件を気にいることになった理由の中に、お茶をする方の風情を感じ取ったのかもしれない。

2011/05/15

別荘玄関の呼び鈴

別荘玄関の呼び鈴
那須の中古別荘を探して、購入する時、玄関の呼び鈴、ベルはノーチェックだった。ありがちなインターフォンはついていたのだが、壊れているようだ。まぁねぇ・・何十年だもんなぁ・・。
現在の別荘の玄関の呼び鈴は、那須街道のオリヴァーで購入したベル。前の別荘の時も、那須街道のオリヴァーでは、細々と買い物したな。あんまり安くはないんだけど、面白いのがある。

ベルも最初は、ヒモがビニールの紐がついていたw。あんまりなんで、針金に交換。
金属の柱への取り付けは、DIYで、電気ドリルで小さな穴をあけ、ネジをねじ込んんで取り付け。

2011/05/14

玄関につけたリード掛け

玄関につけたリード掛け
那須の別荘の玄関につけたリード掛け。チワワである。
3つあれば足りる・・かと思っていたがゲストも犬連れだったりするので、もう少し数が欲しかったなぁ。

2011/05/13

DIY,民具,ザルを別荘のリビングの壁に

DIY,民具,ザル
DIYで、色をぬって、民具のザルに、適当に飾りつけ。もとの民具は、500円。DIYで、ペンキを塗ってやるとそれなりになったな。

2011/05/11

地震の被害 ボイラー配管修理

那須の別荘の地震の被害だが、工事業者が必要だったのは、ボイラーの配管だけですんだ。後は壊れたものはあるけれど、家、建築、住宅、設備関わるものじゃない。
ストーブの煙突・・外れないでよかった・・。煤が飛び散っているだけで済んだ。

そのボイラーの配管の修理の工事の請求書が届き、さっさと振り込んだ。

2011/05/10

玄関内、下駄箱の上

那須 別荘 玄関内 下駄箱の上

那須の別荘の玄関内、下駄箱の上である。ようやく片付きつつある。
2010年10月終わりに引き渡されてから、内装のDIY工事やら、片づけやら、庭の木をチェンソーで倒すなどで、優先度の高いことが多く、玄関をきれいにしようなどという気持ちの余裕がなかったのだ。
あまり高額なものを置く気はなく、なんとなく、あったものを置いただけ。

2011/05/09

バードハウス 巣箱

バードハウス 巣箱
バードハウス 巣箱を、家内が買ってきた。しかしこれ・・。ほんと鳥が入りそうにないし、屋外で雨ざらしにするには、高額だぜ・・。

玄関が寂しかったので、玄関の中に吊り下げてみる。

2011/05/04

那須の観光客は戻ってきたようだ

今回のGWは、4/30-5/1 に那須に。5/6-5/9那須の予定だ。家内の仕事があるし、途中Sさんが宿泊する。
5/4に那須街道に出たSさんの話だと、大混雑、大渋滞。5/1に那須のガーデンアウトレットに行った人によると、そこも混雑。

地震の自粛や、福島近さの嫌気はなくなったようだな。
地元の方は、余震は心配されていて、それなりの大きさの地震が来たとき、土砂崩れを怖がっていた。今、川に釣りに入る人は、少ないそうだ。
那珂川の崖が崩れたそうだし。

まあ、普通に、那須街道あたりで買い物、観光する分には、それほど心配しなくていいだろう。崩れたのは那須ICより下だったり、福島に近いほうだからなぁ。

2011/05/03

馬をペットにすると、別荘地の規約に違反だろうなw

馬 ペット 尻
馬をペットにすると、別荘地の規約に違反だろうなぁ。

福岡の家内の旧友の家、ご主人が大好きで、そのために引越しをした。土地と家、馬小屋wなどを準備した。那須に別荘をもつ人はたくさんいるし、乗馬クラブもいくつかあるし、馬に乗る人も少なくないだろう。
噂によれば、那須の戦争博物館では、白い馬にのった爺さんがいるとかいないとか。

立派な建築、別荘も住宅もたくさんあるが、牧場以外で、飼う人はそんなに多くない・・か。
あ・・そうえいば、りんどうラインにそって、いるわ。馬とヤギ・・w

2011/05/02

那須 別荘 ガーデニング ハンギング

那須 別荘 ガーデニング ハンギング
那須の別荘のガーデニング。ハンギングのために金具を取り付ける。
もともと、これは、ハンギングのための金具じゃない。時計をぶら下げる金具で、セットになっていた時計が壊れた。那須ではなく、八ヶ岳クラブで購入したものだ。悔しいので、ハンギングに転用。
ぶら下がっている器のほうは、東京の二子玉川の高島屋SCだったと思う。
とりあえず、ハンギングの準備だけした。中身の花は、家内がやる予定。オレの ガーデニング は、草花を扱うというより、通路だ、階段だ、チェンソーで木を倒す、木を移植するということだけ。土木工事に近いw
草花は任せる。