2007/07/31

北通路の計画

庭における通路はとても重要だ。田舎は土のままだと雑草がはえるし、ことに傾斜地では、水平を作り出し安心して歩けるようにしておかないと、歩くだけでも大仕事だ。
僕は、作業着、長靴で、ズンズンいってしまえるけど、家内もお客さんも庭を見てくれなくなる。実際、今でも枕木があるところまでは、お客さんも歩いていってくれるのだが、その先まで、(一応、砂利はひいてあっても)歩いて庭を見てくれるお客さんは、かなり少ない・・。
せっかく花壇をつくったり、植栽をしても、見てくれる人がいないと、何かうれしくない。
いい道ができたところは、手入れもしやすい。目も届く。「工事だ!」と気合を入れてとりかからなくても、ちょこちょこと気軽に細かいことができる。

道、インフラは大事だとしみじみ思う。別に、国土交通省から金をもらっているわけじゃありません、念のため。


利用資材
本当は、実際に鉄道で利用した中古枕木が、味があって一番いい。
でも、ほんと、最近、入手が難しい。ぼろい奴なら売ってるんだが、すぐにダメになりそうだ。5年過ぎているのに、通路が完成しないのには、この本当の枕木がなかなか手に入らず、気が向かなかったことも原因のひとつ。でも、いつまでたってもできそうにないので、今回からは、燻製枕木を使うことにする。
通路は、長さ5メートル、幅1メートルで施工する。
枕木1本の幅を20センチとみて、1メートル幅の燻製枕木25本。

工法
固定は、いつもの13ミリの鉄筋で隣の枕木と連結。
カーブの連結の際は、指1-2本位の隙間を設ける。こんな感じで。
各枕木は水平にする。通路は、ゆるやかだが、西が低く、東が高い。高くなった分だけ、階段として、あげていく。
組みあげ固定できたら、隙間の部分にはにセメントを流し込み、ビーダマで飾る。
タールを塗って保護する。

予定
1日目 8/4
枕木調達 10本
ビーダマ調達
枕木組立 10本
2日目 8/16
枕木調達 10本
3日目 8/17
枕木調達 5本
枕木組立 15本
ここまでで、大物の組み上げは完成
4日目 
タール1.8L調達
タール塗りは、今回工事の分だけではなく、既存のデッキにも塗りたい。
予定では、お盆の休暇の最終日。匂いがするので、塗ったら帰る。
5日目 6日目
セメント作業に先立ち、花壇に眠っているチューリップ球根の移動
セメント2袋 砂4袋 砂利6袋調達
5カ年計画では、ずいぶん先に予定していたが、
セメント作業は、まとめてやったほうがいいので、この際、北通路隣接の水路も含めて一部だけでも今年着手する。できるところまででいい。
隙間にセメント・ビーダマ。

9月末には、終わらせたい。
10月になると気温が下がり、腰痛もちには、作業が危なくなるし。

No comments: